イベント開始と「イベントスタート」ボタン

登録したイベントを選択し、地図データを確認してから「イベントスタート」ボタンを押すことで、計測と位置情報の送信が始まります。 圏外でも利用可能で、復帰時に自動的にサーバーと同期されます。


1️⃣ ホームボタンを押して「イベント一覧更新」を押します

イベント登録メニュー


2️⃣ 「イベント一覧更新」を押すと登録イベント一覧が取得されます

イベント一覧更新

リストが更新されると「リストを更新しました(〇件)」と表示されます。


3️⃣ 参加するイベントを選択する

イベントを選択

例:「大山日向薬師」を選択します。


4️⃣ 地図データ確認メッセージが表示される

確認メッセージ

「OK」を押すと地図データ確認が開始されます。 ※圏外利用のために、端末内の地図キャッシュを確認しています。


5️⃣ 地図データ確認が進行する

地図データ確認

「保存済地図データ確認中 350/916…」などの進行状況が表示されます。 完了までしばらくお待ちください。


6️⃣ 「イベントスタート」ボタンが表示される

イベントスタート

これで準備完了です。ボタンを押すと計測が始まります。 位置情報の送信も同時にスタートします。


7️⃣ コンパス画面に切り替わる

コンパス画面

方位や接続状態、現在位置が表示されます。 必要に応じて「地図」ボタンでコース全体を確認できます。


💡 ヒント

  • 圏外でも動作し、オンライン復帰時に自動送信されます。
  • イベントを間違えた場合は一度「ホーム」に戻って再選択してください。
  • バッテリーが少ない場合は省電力モードを推奨します。

to top