応援コメントと反映
イベント中、他のユーザーから届く応援メッセージを見ることができます。 圏内であればコメントが即時更新され、ブラウザから返信することも可能です。
1️⃣ 応援コメントを開く

コンパス画面の右下にある 「応援コメント」ボタン をタップします。 ボタン横の数字は 未読コメント数 を示しています。
2️⃣ コメント一覧を確認

圏内であれば自動的に最新のコメントが取得されます。 一覧には送信者のニックネーム・内容・送信日時が表示されます。 コメントは応援者からのメッセージや、運営からの連絡も含まれます。
3️⃣ 返信する

一覧上部の 「返信」ボタン を押すと返信フォームが開きます。 圏内であれば即時送信でき、WEBブラウザ経由で反映されます。 返信は30文字以内で入力してください。
4️⃣ ブラウザからも送信可能

ブラウザ版(myler-track.net)にアクセスすれば、 同様に応援コメントの閲覧・送信が可能です。 応援者もブラウザから直接コメントを送ることができます。
💡 ヒント
- コメント更新は手動で行われます(圏外では自動取得しません)。
- 圏内に戻った時に再読込すると最新のコメントが反映されます。
- 通知機能は安全性を考慮して無効化しています。 (登山やトレラン中の通知による注意散漫を防止)
- バッテリー消費を最小限に抑えるため、 自動更新は行わず、通信タイミングを制御しています。
